2014-01-01から1年間の記事一覧

Python: wxFormbuilder を使ってwxPythonアプリを作る。

PythonとwxPythonのGUIビルダwxFormBuilderを使って、テストアプリを作ってみました。 なぜ、wxPython なのか。 wxWidgets を使っていますので、Windows、macOS、Linux で動かすことが出来るからです。 【環境】 Python 2.7.8 wxPython 2.8 wxFormbuilder 3.…

Python: win32com を使ってDBにADO接続してみる。

Python and ActiveX Data Objects (ADO)を参考にMS AccessのMDBにアクセスしてみました。 使用しているMDBは「Win32OLE 活用法 【第 3 回】 ADODB」のsample1.mdbです。 # -*- coding: cp932 -*- import win32com.client import sys import codecs # 参考 # …

wxHaskell :: Notebook で tab を選択したときのイベントを取得する

radio box や list box 、choice は on selectによって選択したときのイベントを取得できますが、NotebookにはSelectingインスタンスがありません。そこで on click イベントによりどこのタブがクリックされたか判定します。 on click イベントはマウスがク…

正常にパース出来た場合はJust、失敗した場合はNothingを返すmaybeRead

read関数は文字列から指定された型のデータを生成します。 型が指定されない場合、read関数はどんな型に変換すれば良いか分からないので例外を発生します。 また、パースにエラーがある場合にも、例外を発生します。 > read "123"::Int -- > 123 -- 型が指定…

GHC の ScopedTypeVariables オプション

Rosetta Code にあるDetect division by zeroをコンパイルしてみたのですが、GHC 7.6.3ではエラーになってしまいます。出力されたエラーメッセージで検索すると arising from a use of `Control.Exception.catch' がみつかりました。 {-# LANGUAGE ScopedTyp…